サバイディ!(ラオス語でこんにちは)
みなさんはコーヒーって好きですか?
私は風味は好きですが、コーヒーの酸味があまり好きではないです。
もしかしたら苦いのが苦手という方もいらっしゃるかもしれません!
そんな方に朗報です!
ラオスのコーヒーって飲んだことありますか?
そもそも、ラオスとは何ぞや? という方もいるかもしれません。
ラオスは東南アジアにある国で、コーヒーの生産が有名な国です!
ラオスのコーヒーは、一般的に品質が高く、苦みや酸味が穏やかで豊かな香りが特徴的といわれています。
実際にブラックコーヒーが飲めないけどラオスのコーヒーは飲めた方がいらっしゃるようです!
ですので今回は、ラオスのコーヒーを友達と飲んでその感想をお伝えしたいと思います!(インスタでも取り上げたので、よかったら見てみて下さい! )👇
https://www.instagram.com/p/CpIUiVWP2mj/?utm_source=ig_web_copy_link
ラオスのコーヒーを飲もう!
ということで今回飲むコーヒーはこちら👇
藤田珈琲の「プレミアムラオスブレンド」!
実は私が所属するラオス支援団体が去年の大学祭で「ラオスカフェ」を開催しました。その時にこのコーヒーを提供しました!
アフィリエイトではないですが、下のリンクからコーヒーを購入できます(笑)
https://fujitacoffee.com/?pid=56368306
ラオスのコーヒーをセッティング!
では早速コーヒーの抽出の準備をしていきましょう!
まずはフィルターに粉をいれます。そしてそれをコーヒーメーカーにセットして……
スイッチオン!!
コーヒーができるのは大体10分くらいかかるので、結構暇してました(笑)
こういう時間ってとても長く感じますよね!
コーヒーが完成!
コーヒーができたみたいです!
☺早速注いでいきましょう!
カップにコーヒーが入っていって、コーヒーの香りが当たりに充満してきます☺
1杯目が入ったら、次のカップへGO!
まだまだ~
最後までどんどんいきます!
コーヒーのにおいが鼻をくすぐります。
カップ全てにコーヒーを注ぎました!
コーヒーの香りが漂ってきていて早く飲みたいです!
いざコーヒーに参る!
では早速ラオスのコーヒーを飲んでいきたいと思います。
ちなみに左から2番目のダニエルさんは、アメリカからの留学生でコーヒーを飲むのは初めてだそう!どんな反応をするのでしょうか!?
おいしいです!
人生初のコーヒーなのでラオスのコーヒーの特徴は正直わかりませんが、飲みやすいなと思いました☻
苦すぎず酸味もなく飲みやすいと思いました!
家族でコーヒーを飲むので、1パック買おうかと思ってます(笑)
ちょっと苦みはあるけど、さっぱりしていてとても飲みやすくおいしかったです🌝
苦すぎず酸味も強くなく飲みやすかったです。
コーヒーが苦手な人や初めてコーヒーを飲む人におすすめだと思います!
飲みやすい!と思いました。
酸味が苦手な私ですが、酸味はあまりなく口当たりがよかったです。
飲むとコーヒーの風味だけが口いっぱいに広がる感じです。
5人の意見をまとめると、、、
苦みが少ない。
酸味はあまりない。
口当たりがよく飲みやすい。
という感想になりました!
ラオスのコーヒーを飲もう!
こんなおいしいラオスのコーヒーをみなさん飲んでみませんか?
実はラオスのコーヒーを飲むだけでラオスを支援することができるんです!
ラオスにとってコーヒーは主要な輸出品目の一つで、多くの農家がコーヒーの栽培や収穫に従事しています。ラオスのコーヒーを飲むことで、直接的に農家や生産者に収入をもたらし、地域の経済的発展に貢献することができます☻
今回私が飲んだコーヒーがこちらです。
https://fujitacoffee.com/?pid=56368306
とても飲みやすく、おいしいので是非とも皆さんに一度飲んでほしいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
インスタでも取り上げたのでもしよかったら見ていただけたら幸いです!
https://www.instagram.com/p/CpIUiVWP2mj/?utm_source=ig_web_copy_link